コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

最高峰のスーツケースをお得に買えるSALE開催中!

RIMOWA

ドイツの最高峰スーツケースメーカー「リモワ」。1898年に「Paul Morsceck & Co.」という名前で創業した、120年の歴史を持つ老舗ブランド。
軽量性や強度の面で優れ、航空機の素材として使われていたジュラルミンに着目し、ジュラルミン製スーツケースの販売を開始した。
現在3代目となるディーター・モルシェックは世界最軽量のABS樹脂製スーツケースを開発するなど、現在に至るまで躍進が続いている。

モデルで探す

旅の象徴

TOPAS / ORIGINAL

長い間、世界中の人々に愛され続けているブランドライン「ORIGINAL(旧:TOPAS)」は、1950年にジュラルミンを採用した世界初のスーツケースとして本格的にデビューし、当時から変わらない堅固な作りと洗練された雰囲気を持つ、スタンダードモデルです。 圧倒的な強度と軽さを兼ね備えた、クラフツマンシップと革新の結晶です。

軽さと耐久性

ESSENTIAL / SALSA DELUX

これまで主流としてきたジュラルミン製ボディーではなく、ポリカーボネート製ボディーを採用した全く新しいモデルの発売は、伝統あるリモワブランドがより多くの人々に愛されるきっかけとなったのです。 ポリカーボネートとは、私達の身近にあるプラスチックの一種ですが、耐衝撃性・耐熱性・難燃性の面で非常に素晴らしい物性を持っており、航空機・自動車・鉄道などの幅広い分野で活用されています。

リモワ最軽量

ESSENTIAL LITE / SALSA AIR

ポリカーボネート製スーツケース「エッセンシャル」の発売から、さらなる軽量化を追い求めて開発されたのがエッセンシャル ライト。 スタンダードモデルよりも20%以上の軽量化を達成しています。 1本バーのT字テレスコープハンドルが採用され、これにより軽量化はもちろん、全体のシルエットもシャープに。 特に女性に人気のあるモデルです。

両方の特性を融合

HYBRID / LIMBO

ハイブリッドはポリカーボネート製のボディーでありながら、リモワ伝統のジュラルミン製スーツケースのような雰囲気を持つモデルです。 ポリカーボネート製スーツケースの軽さと強度は全世界で実証されていますが、ハイブリッドにはオリジナルと同じくフレーム式の開閉構造が採用されており、さらにアルミニウム製のコーナーパッドで補強が施されています。

ハイクラスモデル

BOSSA NOVA

ポリカーボネートとレザーを組み合わせたリモワボサノバは、リモワの中で最もファッショナブルでラグジュアリーなスーツケースです。 コーナーとハンドル部分はレザーがあしらわれ、中はベージュの高級感のある生地が採用されています。

機内持ち込みサイズで探す

Carry-on baggage

機内持ち込みサイズ

機内持ち込み可能なスーツケースの基本サイズは、「115cm」。 国内線・国際線の一般的な機内持ち込み可能のスーツケースのサイズは、3辺の合計が115cm(55×40×25cm)、重さ10kg以内になります。 重さ10kg以内とは、スーツケース内の荷物も含めた重さの上限となりますので、荷物の詰めすぎにはご注意を。

FEATURE

ABOUT US

Stately(ステイトリー)は世界の価値あるブランドをセレクトし、現代のファッショントレンドを独自な観点から発信する日本のオンラインショップです。

VIEW